野手 |
|
全体について | 犬レベルが100になるとゲームオーバーですので90を越えたら練習場に行きましょう4は下がります 試合は絶対勝ちましょう最低100もらえますんで(^ ^) 事故らないこと(蓄積ボーナスがなくなるため) 3箇所とも行くと能力が手に入るミニゲームができるプレイルームにいけますのでサイクルを「兵器で危険→畑で危険(普通)→鉱山で普通(楽)→プレイルーム→リフレッシュ小屋でやぎ(ちなみに名前はまさこ)」に変えてもいいです(楽なほど能力が上がるので) ちなみにこのサイクルで、鉱山から工場行った時、また鉱山にいっても累積ボーナスはなくなってません また、この方法だと50日目までに700ペラ行くのはきびしいです(オールBを作るのもまず無理です) |
1日目〜20日目 | とにかくパワーをあげましょう 「鉱山で危険→鉱山で危険(普通)→鉱山で普通(楽)→リフレッシュ小屋でやぎ(ちなみに名前はまさこ)またはさおりちゃん2号」の繰り返しです(しあわせ草畑や兵器工場は事故ちゃって蓄積ボーナスがなくなったらやってもいいですが基本的にやるのは避けましょう) ( )はイベントによるHP削減されたとき用です まあ簡単に言っちゃえばHPが100〜65は「危険」を、HPが64〜45なら「普通」を、HPが44〜26なら「楽」を、HPが25〜0なら「リフレッシュ小屋でやぎ」です また危険度が6%より大きかったら1ランク落としましょう 気力が90〜100なら絶対「危険」を選んでください。 ちなみにランダムイベント?(18日かも)のバオと会うイベントは「B:・・・・・?!」にしましょう 後々フルーツを5ペラで売ってもらえるようになるんで |
21日目〜50日目 | サイクルを「鉱山で危険→鉱山で危険(普通)→工場で普通(楽)→リフレッシュ小屋でやぎまたはさおりちゃん2号」にしましょう ( )はイベントによるHP増減されたとき用です また危険度が6%より大きかったら1ランク落としましょう 他は1日目〜20日と一緒です。 |
51日目〜99日目 | 上2つのとおりにやった人はペラは最低でも700はあるでしょう(ただし渡辺さんイベントを続けてなければです、あれは軽く200は取られます、最後まで行けば預けた金額+40+持続+チャンス◎で返ってきます。また赤のとこをクリアしてないと無理です) 「危険」を一回やるだけで50ペラ稼げるはずです 1000ペラ越えたら練習場に行きましょう もうずっと練習場だけでいいです ただしペラが1000を切ったら兵器工場へ行きましょう そのうち、小杉や中田からペラを賭けた勝負を挑まれるので絶対勝ちましょう 小杉戦はバッティング練習形式なのでスコアは20以上をめざしましょう(小杉に何度挑まれたかで結構ステータスが変わります。7〜10回ぐらいは挑まれたいとこですね) 田中戦は自分のステータスがそのまま左右されます なので挑むステータスは勝てる自信があるのにしましょう(たまにかってに選択される) |
100日目 | 仲間にしあわせ草の副作用を話し反乱しましょう このとき仲間評価が65はないと失敗してゲームオーバーになります) まあずっと練習場に行っていればクリアしてるはずです(たぶん) メカ亀田も1回で倒しましょう(パワーが下がるので) ここまですればオールBはいけれます(運もかなり要りますが) エンディング時にペラに応じてボーナスがもらえます 1500ぐらいなら各40 1300ぐらいなら各30 1200ぐらいなら各12です |